ぺーぺーSEのブログ

備忘録・メモ用サイト。

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Pythonで線形回帰(重回帰)

線形回帰をPythonで解いてみる。 データセットは下記のBostonデータセットを使用する。 blog.pepese.com 単回帰は下記。 blog.pepese.com 3Dの描画については下記。 blog.pepese.com ライブラリ読込、データセットのロードまでは以下。 import numpy as np f…

matplotlibで3Dグラフを描画する

matplotlibはMATLABライクにグラフを描画できるライブラリ。 基本は以下。 blog.pepese.com ここでは3Dで表示する方法について記載する。 mpl_toolkits.mplot3dというモジュールを使用する。 使用するデータの準備は以下。 import numpy as np from sklearn …

matplotlib入門

本記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。 var link = document.getElementsByTagName("link")[0]; link.href = url; // リダイレクト setTimeout("redirect()", 3000); // 3 sec functi…

Pythonで線形回帰(単回帰)

線形回帰をPythonで解いてみる。 データセットは下記のBostonデータセットを使用する。 blog.pepese.com データセットのロードまでは以下。 import numpy as np import pandas as pd from matplotlib import pyplot as plt from sklearn import datasets %py…

機械学習で使うデータセット

機械学習のトレーニング、CVセット、テストセットで利用できそうなデータセットをまとめる。 ※随時更新すると思う。 Bostonデータセット/Housingデータセット 機械学習ライブラリ『scikit-learn』は、線形回帰などで使用するデータセット『Bostonデータセッ…

リスト、NumPy、Pandas間の変換

リスト(Python標準)、ndarray(NumPy)、Series(Pandas)、DataFrame(Pandas)間での変換についてまとめる。 はじめに、前提として下記のインポート、データ定義等があるとする。 import numpy as np import pandas as pd _1dlist = [1, 2, 3] _2dlist =…