ぺーぺーSEのブログ

備忘録・メモ用サイト。

Spring

Spring Security / Spring Session入門

Spring Securityは認証・認可の機能を持つSpringのライブラリ。 Spring Sessionを用いて Redis にセッションを格納する設定も試してみる。 ここでは、簡単なログイン画面でログインする機能を作成する。 以下の構成で記載する。 Java Configで設定する方法 S…

Spring BootでJUnitテスト

Spring Bootのテストについて書く。 spring-boot-starter-testを使用するとコントローラのJUnitテストも可能になる。 テストやコードインスペクションレポートのMaven設定は以下を参照。 blog.pepese.com テスト対象アプリ 以下の記事で紹介した入門アプリを…

Spring MVC入門

Spring MVCで最小アプリケーションが動くまでの設定についてまとめる。 以下の2種類で同じアプリを実装する。 Java Based Configuration XML Based Configuration 上記は両方HTTP GETするとHelloが返ってくる簡単たRESTアプリ。 Spring BOM 2.0.8.RELEASEで…

Spring Boot入門

Spring Bootで最小アプリケーションが動くまでの設定についてまとめる。 以下の2種類について記載する。 Spring Bootで実行可能jarの作成 Spring BootでAPサーバにデプロイ可能なwarの作成 上記は両方HTTP GETするとHelloが返ってくる簡単たRESTアプリ。 Sp…

Spring MVCでJUnitテスト

Spring MVCのテストについて書く。 spring-testを使用するとコントローラのJUnitテストも可能になる。 テストやコードインスペクションレポートのMaven設定は以下を参照。 blog.pepese.com テスト対象アプリ 以下の記事で紹介した入門アプリをテスト対象とす…

SpringでHello World(Java-based Configuration版)

SpringでHelloWorldを出力するプロジェクトの作成してみる。 なお、Spring Bootの機能およびXMLは使用せず、Java-based configurationを使用する。 XMLベースで作成する場合は以下。blog.pepese.com SPRING INITIALIZRで下記を指定して作成。 Maven Project …

SpringでHello World(XML版)

SpringでHelloWorldを出力するプロジェクトの作成してみる。 なお、Spring Bootの機能およびJava-based configurationは使用せず、XMLを使用する。 Java-based Configurationベースで作成する場合は以下。blog.pepese.com SPRING INITIALIZRで下記を指定して…

SPRING INITIALIZRを使ってみる

「SPRING INITIALIZR」というSpringBootのひな形プロジェクトを作成するWebサービスを紹介する。 時は2016年、なんとSPRING INITIALIZRは2014年からあるらしい。 今まで知らず恥ずかしい。。。 使い方 SPRING INITIALIZRのページにアクセス 画面下部の「Don'…

Swagger入門

Swaggerとは SwaggerとはREST APIを記述する標準仕様。 MS、Google、IBMなどがRESTful APIの記述標準化を目指す「Open API Initiative」を立ち上げ、Swaggerベースで活動している。 SwaggerはSwagger / OpenAPI Spec 2.0に準拠したJSON・YAMLで記述する。 以…

SpringBoot+Thymeleaf入門

SpringBootとThymeleafをさわってみた。 「SpringBootSample」というプロジェクトをGradleベースで作る。 ■環境 > gradle -v ------------------------------------------------------------ Gradle 2.3 --------------------------------------------------…

RESTful Web Service using SpringMVC事始め 〜bean定義ファイル編〜

RESTful Web Service using SpringMVC事始めでは「Java-Based Configuration」にしたが「XML-Based Configuration」バージョンにしてみる。Gradleベースでやる。環境は下記。 >gradle -v ------------------------------------------------------------ Grad…

Spring Data JPA入門

下記記事の延長。blog.pepese.comPersonリソースをCRUDできるRestサービスを構築する。 ■build.gradle apply plugin: 'java' apply plugin: 'eclipse' apply plugin: 'tomcat' [compileJava, compileTestJava]*.options*.encoding = 'UTF-8' buildscript { r…

JPA2.1入門

JavaEE 7のJPA2.1をさわってみる。 事始めなので2.1新機能とかには全然ふれない。 用語とか Persistence Unit EntityManagerのインスタンスを生成するファクトリクラスを定義 EntityクラスのRDBにマッピングを設定する データベースへの接続用データソース設…

RESTful Web Service using SpringMVC入門

SpringMVC使ってRestサーバ作ってみる。 覚えたてのGradleベースでやる。tanakakns.hatenablog.com 環境は下記。 >gradle -v ------------------------------------------------------------ Gradle 2.1 --------------------------------------------------…

Spring 3でHello World REST (Jersey)+HTTPメソッドの独自定義

Spring3+Jerseyにて独自のHTTPメソッドを追加してみる。 下記のコマンドを実行。(Maven 3を使用) mvn archetype:generate -DgroupId=study -DartifactId=Spring3HelloWorldJersey -DarchetypeArtifactId=maven-archetype-webapp -Dversion=1.0.0 pom.xml…

SpringMVCのアノテーションと非同期実行と試験

SpringMVCのアノテーション @Controller MVCのコントローラとなるクラスに付与する @RestController Restfulサービスを構築する際のMVCコントローラクラスに付与する @Controllerと@ResponseBodyを付与したサイト同等 @RequestMapping 特定の「URI(value)…

Spring3.1からの新機能

Spring3.1からの新機能 Bean定義のプロファイル機能 組込みデータベースサポート Object/XMLマッピング連携 Cache Abstraction機能 非同期実行/スケジューリング実行 Bean定義のプロファイル機能Bean定義をプロファイルという形でグループ化、有効範囲を指…

SpringMVCサンプルプロジェクト

Spring3でSpringMVCをやってみる。Eclipseで「spring3-mvc-smpl」というプロジェクトで作る。 Maven2を利用。(なんで3じゃないねんって突っ込みは無しで。)「Home」ページから名前を入力して、「Menu」ページで、こんにちはって言ってくれるサンプル。POM…

Springによるトランザクション管理

Springによるトランザクション管理には以下の種類がある。 宣言的トランザクション管理 Bean定義ベース アノテーションベース プログラミングによるトランザクション管理 Bean定義ベース を使用して下記のようにBean定義する。 <bean id="dataSource" class="org.apache.commons.dbcp.BasicDataSource" destroy-method="close"> <property name="driverClassName" value="${db.driver}" /> </property></bean>

Spring AOP

AOPの簡易理解は「元のソースコードに変更を加えずに新たな処理を追加する(挟み込む)こと」でよいか。 ここではSpring2.0以降のことを書いている(つもり)。 言葉の定義 Aspect 横断的な関心事が持つ振る舞い(処理のこと)と、いつ振る舞いを適用するか…

Java、Springのアノテーションめも

SpringアノテーションをJavaと並べてまとめ クラス対象のアノテーション Springアノテーション @Component SpringDIコンテナにbeanとして登録したいクラスへ付与する bean定義ファイル(.xml)のタグと同じ働き bean名をつけたいときは下記のようにする @Com…

JavaやSpringのプロパティファイルの読み込み

Java標準のプロパティファイルの読み込み 参考 http://www.mlab.im.dendai.ac.jp/~yamada/java/properties/ Springのプロパティファイルの読み込み ■bean定義ファイル内の「${key}」個所をプロパティファイルから参照する方法 「key=value」形式で書かれたプ…