ぺーぺーSEのブログ

備忘録・メモ用サイト。

Ruby on Rails開発環境作成

自分はJava屋、そしてここは自分用のメモページ。
例によって例のごとく細かい(Javaで出てくる)用語の説明はない。

実行環境構築 on Windows

1.Rubyのインストール

  • http://rubyinstaller.org/downloads/」からインストーラをダウンロードしてインストール
    • ここでは「rubyinstaller-2.3.1.exe」を使用
  • ruby -v」をたたいてバージョン情報がでればおk

2.DevKitのインストール

  • Windows環境でNativeなC/C++拡張コードをビルドするために必要らしい
    • Railsインストール、rails newコマンドでアプリを作成する際に必要らしい
  • http://rubyinstaller.org/downloads/」からダウンロード
    • ここでは「DevKit-mingw64-64-4.7.2-20130224-1432-sfx.exe」を使用
  • 「C:\Ruby23-x64\devkit」を作成し、上記exeを配置・実行すると展開される
  • 「C:\Ruby23-x64\devkit」へcdして下記を実行
    • ruby dk.rb init
    • ruby dk.rb install

3.Node.jsのインストール

  • http://nodejs.org/download/」からインストーラをダウンロードしてインストール
    • ここでは「node-v0.10.28-x86.msi」を使用
  • node -v」をたたいてバージョン情報がでればおk

4.Ruby on Railsのインストール

  • プロキシ設定
    • gem installはwebからパッケージを取得するのでプロキシ環境の場合は設定が必要
    • set http_proxy=http://[ユーザ名]:[パスワード]@[プロキシサーバエンドポイント]:[ポート]
    • set https_proxy=https://[ユーザ名]:[パスワード]@[プロキシサーバエンドポイント]:[ポート]
    • ※gemはrubyとセットでインストールされている
  • gem install rails」でインストール
    • gem install rails -v [バージョン]」でバージョン指定可能
    • SSHのエラーが出てインストール出来なかったときは下記を実行
  • rails -v」をたたいてバージョン情報がでればおk
    • ここでは「Rails 5.0.0.1」だった

5.SQLiteのインストール

SQLiteじゃなくていいけど、RailsデフォルトだしDB接続のサンプル書きたいからとりあえずインストール

  • http://www.sqlite.org/download.html」からzipをダウンロード
    • ここでは「sqlite-dll-win64-x64-3150000.zip」を使用
  • 上記を展開するとDLLがあるのでそれを「C:\Ruby23-x64\bin」へ配置する
  • gem install sqlite3」でSQLiteをインストール
  • gem search --local sqlite3」で確認

コマンドラインツールが欲しい場合は以下も。

  • http://www.sqlite.org/download.html」からzipをダウンロード
    • ここでは「sqlite-tools-win32-x86-3150000.zip」を使用
  • 好みもあるが「C:\SQLite3」ディレクトリを作成して上記を解凍したexeを置く
  • 上記のパスを通して「sqlite3 -version」をたたいてバージョン情報がでればおk